ja:abbreviations
略語と頭字語
DokuWikiは略語と頭字語(専門用語)に対して自動的に印をつけることができます。
Web ブラウザが <acronym> タグに対応してれば、略語の上にマウスポインタを乗せることにより、簡単な説明をツールチップとして表示できます。
例えば、マウスを CMS
(デフォルトの頭字語リストに含まれている)の上に置いた時、Content Management System
というツールチップが表示されます。
事前設定の例:
- BTW, FAQ, HTML, WYSIWYG, EOF
注:完全な単語だけに印が付きます。 例えば、単語内で使用されている略語には、ツールチップは表示されません。 例:CMS は略語ですが、myCMS は違います。
どこかのタイミングで、DokuWiki の HTML5 準拠対応として対応タグを <acronym> から <abbr>1) に置き換える予定です。 バグトラッカー では通常の機能要望ですが、リリース予定は確定していません。
設定
- DokuWiki 標準の略語・頭字語リストは、
conf/acronyms.conf
ファイルに保存されています。独自の略語・頭字語を登録するには、conf/acronyms.local.conf
ファイルを作成し、そこに独自の設定を記入します。 - 略語・頭字語の設定ファイルは、UTF-8 でエンコードされている必要があります。
- コメント行をマークするのに予約されているため、ハッシュ (
#
) はバックスラッシュでエスケープする (\#
) 必要があります。
1)
W3C http://www.w3.org/wiki/HTML/Elements/acronym によると、HTML5 は <acronym> を非準拠の機能として分類し、代替として<abbr>を示唆しています。
ja/abbreviations.txt · 最終更新: 2013-08-12 10:03 by 2409:11:8000:0:7d6a:c322:6486:7e95