ja:link
リンク
Wiki 内のリンクが、Web 上の他の HTML ページ上のリンクと比べて何も違わなかったとしても、Wiki 特に DokuWiki に実装されたリンクシステムは非常に重要な機能です。
DokuWiki の内には数種類のリンクを作成することができ、構文ページのリンク章にはその例があります。 しかし、ここでは二種類のリンク、内部リンクと外部リンクを区別します。
リンク構文
リンクの構文は構文ページのリンク章で説明します。 ページと複数ページはページ名と名前空間で説明します。
リンクの種類
内部リンク
内部リンクは、自分自身の DokuWiki 内にあるページへのリンクです。 例えば、これは内部リンクです。
そのようなリンクを作成することは、当然リンク先のページへの HTML リンクを作成しますが、他のいくつかのページに自分がリンクされていることをリンクされたページに通知します。 この機能はバックリンクといいます。 バックリンクを一つも持っていないページは孤立しているページといいます。
名前空間にあるページという名前のページのここセクションに対して見出しという名前でリンクするには、以下のようにします:
[[名前空間:ページ#ここ|見出し]]
名前空間とセクションへのリンクと見出しは任意項目です。
[[ページ]] はリンクを「ページ」という文字で表示します。
長いページ名や一般的な長いリンクアドレスを使用した場合、見出しには非常に価値があることに留意してください。 見出しを使うと人は読みやすいはずです。 例えば、リンクには空白を使えませんが、見出しであれば可能です。
セクションへのリンク
既存のページと存在しないページ
外部リンク
外部リンクに特別な機能はなく、リンクしたサイトが外部にあるだけです。 これが外部リンクの例です。
InterWiki リンク
InterWiki リンクを参照して下さい。
ja/link.txt · 最終更新: by sawachan